法の力で、あなたの未来を守ります

再生可能エネルギーを核とした法務サービスを通じてクライアントの成功と社会全体の持続可能性に貢献し、
京都という国際的な文化都市を拠点に、国内外のニーズに応え、専門的な知見と幅広い経験で最適な解決策をご提供。
再エネ業界における最先端の知識と実績を武器に、未来を切り拓くクライアントの伴走者として、地球規模の課題解決に取り組みます。

いぬい国際法律事務所が重視するビジネス視点

  • 持続可能性再生可能エネルギー分野での法務支援を通じ、環境への貢献を重視。
  • 信頼と透明性クライアントとの信頼を基盤とし、透明でわかりやすい法的サービスを提供。
  • グローバル視点とローカル価値京都を拠点に、国内外のプロジェクトをサポート。

再生可能エネルギー関連(日本語および英語対応)
Renewable Energy

再生可能エネルギー分野における法務を幅広くサポートしています。
これまでの豊富なプロジェクトファイナンスの経験を活かし、
事業のライフサイクルを見据えた実践的なアドバイスを提供します。
いずれも英語での対応が可能です。

主なサービス内容

  • 土地デューデリジェンス

    事業用地に関して、先行する権利の有無や既存の土地関連契約の問題点を調査し、潜在的なリスクを明確にします。

  • 用地取得サポート

    土地売買契約や地上権設定契約など、土地関連契約の作成および交渉を丁寧にサポートします。

  • 許認可デューデリジェンス

    事業の実施に必要な許認可を特定し、既に取得済みのものと、今後取得が必要なものを整理します。特に、取得に時間を要する可能性のある許認可を特定します。

  • 許認可申請および交渉支援

    許認可申請手続きや当局との交渉をサポートします。これまで多数の再エネ案件に携わってきた経験を基に、スムーズに許認可を取得できるよう事業者様と共に最適な解決策を検討します。

  • 発電所の取得および売却

    開発中または運転中の再エネ発電所の取得や売却に際して、契約書の作成から交渉までを一貫してサポートします。

  • プロジェクトファイナンス

    10億円程度までの小規模なファイナンス案件を中心に、借り手側・貸し手側いずれの立場でも対応可能です。案件規模に応じた柔軟なサポートを提供いたしますので、ぜひご相談ください。

伝統工芸と文化芸術(日本語および英語対応)
Legal Services for Artists

伝統工芸や文化芸術に携わる方々の創造活動を法的側面から支援します。
独創的な作品や技術を守りながら、その価値を広く伝えるために
必要な契約や権利保護、事業化のサポートを提供します。
文化と伝統が息づく京都を拠点に、国内外のニーズに対応していきます。
いずれも英語での対応が可能です。

主なサービス内容

  • 著作権・知的財産権の保護と活用

    作品や技術を守るための契約条項のアドバイスに加え、ライセンス契約や権利の活用方法についてアドバイスします。

  • 展示・販売契約のサポート

    ギャラリーやイベント主催者、出版社、広告主等との契約の作成やレビューを行い、公正な条件での展示や販売を支援します。

  • 海外展開・輸出入サポート

    伝統工芸や文化芸術に携わる方々が海外に進出する際の法的手続きや契約交渉をサポートします。英語での対応も可能です。

  • 事業化支援・法人設立

    アートや工芸を事業として展開したい方の法人設立や、知的財産権の保護、ブランド戦略に関する法務をお手伝いします。

  • 紛争予防と解決

    契約トラブルや権利侵害に関する問題の解決を目指し、迅速かつ適切に対応します。必要に応じて、調停や訴訟手続きもサポートします。

一般企業法務(日本語および英語対応)
General Corporate Law

企業活動全般に関わる法的サポートを提供します。
契約や会社設立、取引先との関係構築、リスク管理など、
日々の業務から重要な意思決定に至るまで、企業運営に不可欠な法務を幅広くカバーします。
いずれも英語での対応が可能です。

主なサービス内容

  • 契約書の作成・レビュー

    業務提携契約、販売契約、秘密保持契約(NDA)など、各種契約書の作成や内容のレビューを行い、取引リスクを最小限に抑えるサポートを提供します。必要に応じて契約交渉にも対応します。

  • 会社設立支援

    新規事業を立ち上げる際の会社設立手続きや必要書類の作成、日銀への外為法の届出など各種届出に関するサポートを提供します。外資系企業の日本法人設立や日本企業の海外法人設立などについて英語での支援も可能です。

  • 日本法人の運営支援

    株主総会の開催や取締役会の議事運営に関するアドバイスを提供します。議事録作成や各種会社書類の作成もサポートします。

  • 紛争の予防と解決

    取引先との契約解除やクレーム対応、商取引における未払い問題など、紛争が起こる前の予防策や、発生した際の迅速な解決を目指します。